お問い合わせ

安全への取り組み

安全はすべてに優先、当社の基本

川崎タクシーグループでは、輸送の安全確保を最優先に位置づけております。
私たちの使命は、公共の道路を営業の場とさせて頂きながら、尊いお客様の命をお預かりし、お客様を安全、確実、迅速、快適に目的地にお送りすることです。
全乗務員が、一般ドライバーの模範となるモラル・マナーを実践し、ロードリーダーとしての自信と誇りを持って使命を果たせるよう「人をおんぶすること、それが原点」を合言葉に、経営トップから現場まで一丸となって輸送の安全性の向上に取り組みます。

運輸安全マネジメント

1運輸安全マネジメントへの対応について

道路運送法の改正により、平成18年10月1日から運輸安全マネジメントの導入が義務づけられましたが、この安全マネジメントを実効あるものとなるよう、旅客自動車運送事業の原点である輸送の安全の確保を主眼とし、川崎タクシーグループの「輸送の安全に関する基本方針」を定めたものです。

2輸送の安全に関する基本方針

「安全はすべてに優先、当社の基本」
川崎タクシーグループでは、輸送の安全確保を最優先に位置づけております。
私たちの使命は、公共の道路を営業の場とさせて頂きながら、尊いお客様の命をお預かりし、お客様を安全、確実、迅速、快適に目的地にお送りすることです。
全乗務員が、一般ドライバーの模範となるモラル・マナーを実践し、ロードリーダーとしての自信と誇りを持って使命を果たせるよう「人をおんぶすること、それが原点」を合言葉に、経営トップから現場まで一丸となって輸送の安全性の向上に取り組みます。

3輸送の安全に関する重点施策

(1) 輸送の安全確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令及び安全管理規定に定められた事項を遵守します。
(2) 輸送の安全に関する費用支出及び投資を効率的に行います。
(3) 輸送の安全に関する内部監査を行い、必要な是正措置又は予防措置を行います。
(4) 輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し、社内において必要な情報を伝達共有に努めます。
(5) 輸送の安全に関する教育及び研修・管理・コミュニケーションの強化を図り、公共交通に携わる者としての当事者意識の醸成に努めます。
※傘下のグループ企業が密接に協力し、一丸となって輸送の安全性の向上に努めます。

4輸送の安全に関する目標及び達成状況

(1) 安全目標
「有責事故件数前年比20%減」

(2) 重点指導項目
「事故に繋がる違反の根絶」

5運輸安全マネジメントによる情報公開

安全管理体制
安全管理規定
安全統括管理者
自動車事故報告規則第2条に規定する事故に関する統計及び前年目標の達成状況
川崎タクシー 本社営業所
川崎タクシー 金港交通港北ニュータウン営業所
コスモ交通 本社営業所
コスモ交通 東京営業所
金港交通 本社営業所
金港交通 港南台営業所
新横浜交通 本社営業所
金港交通第二 本社営業所
船越タクシー 本社営業所
東海交通 本社営業所
事故発生の処置

ドライブレコーダーを用いた教育

全車両に装備されているドライブレコーダーの実際の事故映像を用いた教育を行なっております。実際に自分の事故を振り返り、又ヒヤリハットの映像を見ることで、どうすれば防ぐことが出来るかを検証し、事故撲滅を目指します。

アルコールチェック

最新アルコール検知器の導入により、全乗務員が呼気1リットル中のアルコール数値0で出庫致します。

タクシー安全運転支援

東芝情報システム様と協力して、「からだみらい安全運転見守りサービス」を用いて、タクシードライバーの健康管理と安全運転を支援する試行プロジェクトを行っております。
ドライバーの前日の睡眠状態、走行中の身体のデータ取得と解析、スマートフォンから走行情報の取得と解析をし、ドライバーの走行中の休憩奨励や運行管理者への走行情報の提供を行うことで、ドライバーの点呼時の健康状態や走行中の状況把握に活用します。

事故防止委員会

毎月定期的に開催され、様々な事故や違反の原因を究明します。事故・違反の映像を元に皆で意見を出し合い、事故をなくすためにはどうすればよいかについて、話し合います。

小集団教育

各営業所にて、4~5名によりヒヤリハット情報やそれぞれの意見を述べ合い、安全運転の意識を高め合います。

添乗指導

新入社員はもちろんのこと、事故惹起者を含め必要に応じて添乗指導を行います。

健康管理

深夜業に従事する者は年2回、それ以外の従業員は年1回の健康診断を受診することで、病気や睡眠時無呼吸症候群のリスクに備えます。又、必要に応じて産業医の指示を受け、常に万全の状態で乗務できるよう取り組んでおります。

適性診断の活用

必要に応じて、自動車事故対策機構による適性診断を活用し、健康だけでなくメンタル部分まで目が行き届くよう管理しております。

車両整備

各営業所には整備士がおり、又自社工場では定期的に車輛メンテナンスを行い、常に最良のコンディションで運行できるよう万全の態勢を整えています。